未来IT図解 これからのDX

DX推進部門を作る

DXを推進する部門の設置の仕方を考える。今あるIT部門にDX推進部門を作って事業部門との連携を深める、など

社内規定や制度を整備する

新制度の設置、既存制度の緩和の2つの柱で継続的に見直し柔軟に運営する

「人間がやるのが当たり前」を見直す

属人的な業務は要見直し

既存事業を破壊する事業も創出する

業界上位企業の根幹をなす事業ですら、優位性は保証されない。場合によっては自社の既存事業を破壊するような新規事業を創出しなくてはならない。

全てがデータでつながる世界を生き抜く

読んで字の如く。

 

未来IT図解 これからのDX デジタルトランスフォーメーション

未来IT図解 これからのDX デジタルトランスフォーメーション

  • 作者:内⼭ 悟志
  • 発売日: 2020/06/16
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

 

「日本企業のDX取り組み実態調査」結果発表 ~年間売上1,000億円以上の日本企業において DXに成功したと認識しているのはわずか約7%と判明~

DXの取り組みに成功していると回答したのはわずか7%

この調査から、DXに取り組む上での課題となりうるトピックが読み取れそう。

「日本企業のDX取り組み実態調査」結果発表 | ABeam Consulting Europe

DXは何から始めればいいのか

まずは、DXとは何をすることなのか、を分解すること。

また、欧米では、特定のチームが複数の企業を渡り歩いて同じソリューションを何度も成功させている。一方日本では未経験の人たちが一から勉強し、DXに取り組んでいるため、今の進め方だと欧米のチームに追いつくことは難しい。

 

出典:A.T.カーニー日本代表・関灘茂が語る「DX実現の鍵」「産業変革を支える真のリーダー」とは?https://youtu.be/aodjqtd2LoQ